【子育て】Bobboi Natural Gelatoのとても美味しいアイス
2週間ほど前、家族4人で30分ほどの外出をしてアイスを買ってきました。
もちろんマスクを装着、息子氏は外で何も触らないようにお約束、他の人との距離を十分にとり、帰宅後はそのまま全員お風呂という条件付きだったため
正直息子氏にとって気分転換になったかはわからないのですが、買ってきたアイスが非常に美味しかったというお話です。
今、子ども達を外出させるハードルの高さ
カリフォルニア州ではいまだに外出禁止令が出ています。
しかし、布マスクの記事にも書きましたが一部ローカルビジネスが再開したり、少しだけ状況が緩和されてきています。
外出禁止令においては"食品や医薬品の購入のため、あるいは運動や飼い犬の散歩のための外出"が認められています。
しかし、引っ越してきたばかり、しかも渡米したときにすでに妊娠後期の妊婦であったため、家の周りはほとんど歩いたことがありませんでした。
散歩といってもどこに行けば人が少ないのか、どのあたりが安全なのかもわからないし、
産まれて間もないお嬢となんでも触りたい盛りの息子氏にはリスクが高いのでは…と今までずっと家で過ごしてきていました。
ちょうど外出禁止令が出る直前に風邪をひいたこともあり、なんと息子氏は2か月間一歩も家から出ていませんでした。
(お嬢は予防接種のために一度だけ外出したけど、それももう2か月近く前…)
息子氏のストレスや陽を浴びない生活が健康に良くないのではと心配になり、
まずは家族全員で少しだけ外出してみました。
散歩やピクニックに良いLa Jolla Beach周辺
どこを歩けば良いかわからなかったのですが、
車で15分ほどのところにLa Jolla Beachがあるので、あたりを少し散歩しつつジェラート屋さん「Bobboi Natural Gelato」へ向かうことになりました。
以前に閉鎖中とニュースで見ていたので周辺も人は少ないだろう…
と思っていたら、周辺に近づくと意外と人がいました。
犬の散歩をしている人、家族で散歩している人以外に、水着を着た人たちも…!
ビーチには行っていないのですが、芝生のエリアはKeep Outのテープが張られており立ち入れないようになっていました。
さらにたまたまかもしれませんが芝生エリアの目の前には警察車両が停車していました。
岩場には"Water Activity Only"の文字が あり、海の中に入っている人がちらほら。
以下の写真たちは昨年12月に訪れた際に撮ったものです。
海に沈む夕陽がとても綺麗ですし、芝生エリアではレジャーシートを敷いて座る人たちがたくさんいました。
また、シャボン玉の大道芸が来ていて子どもたちが大はしゃぎしていてかわいかったです。
海の近くにある人気のアイス屋さん「Bobboi Natural Gelato」
こちらのお店はサンディエゴで人気だそうで、実は渡米前からSNSでチェックしていました。
アメリカと言えば色鮮やかであまーいお菓子のイメージだったのですが、
こちらは素材の味を活かしたイタリア風ジェラートで優しい味がします。
甘すぎないので息子氏に食べさせるのも安心。
店内とテラス席がわずかにあって、以前はゆっくり座って食べました。
現在はテイクアウトのみの営業で、注文方法は店頭での口頭注文とオンラインオーダーがあります。
また、なるべく接触しないよう、決済端末をなんとピザを釜に入れるときに使うアレにのせてお客さんに渡します。
商品も別の場所にあるテーブルに店員さんが置いたものを取っていく形式です。
今回は以下の3種類をハーフパイント(約236mlで一つ$5.9)で買いました。
- Strawberry
よくあるイチゴアイスとは違い、Non Dairy(乳製品不使用)なのでシャーベットっぽいけどなぜかなめらか。
顔や手が汚れるのが嫌いな息子氏が初めてお皿を舐めまわしました。 - Dragon Lemon
ドラゴンフルーツとレモンなので甘酸っぱいお味。
旦那氏はこのアイスをウィスキーに入れて飲んでいました。 - Rosewater & Almond
バラの香りがふんわり香る牛乳の甘みとアーモンドがとても合います。
以前お店で食べたRosewater&Honeyも美味しくて好きでした。
スーパーで大容量で売っているアイスと比べると、ちょっとお値段は高いですが自宅でちょっとずつ食べるのが至福の時間でした。
まとめ
あまり聞いたことのない味でもとても美味しいBobboi Natural Gelato のアイス。
まだ頻繁にはでかけられませんが、また別の味を試しにいってみたいです。
"ちょっと散歩をする"そのことでさえ色々と考えてしまう現状が早く良くなることを祈るばかりです。