ちょぼちょぼ育児@アメリカ

ちょぼちょぼ育児@アメリカ

2019年にアメリカへ引っ越し、2020年に2人目を出産しました。二人育児、アメリカ生活について主に書いています。

【子育て】子どもと一緒にクリスマスを楽しむためのまとめ(2020年)

ハロウィン以降、全く書いていないまとめ記事。

 

アメリカでも明日にはクリスマス当日ですが、第二弾はクリスマスについてまとめます。

まだ書いていない記事もあるのですが、追々足していきます。 

 

4歳と0歳の子どもたちと一緒にアメリカでクリスマスを楽しんだ過程

ハロウィン、サンクスギビングに続き、息子氏はPreschoolでの初めてのクリスマスを迎えました。

ハロウィン以上にたくさんの制作物を持って帰ってきましたし、初めての発表会では数曲のクリスマスソングを振り付きでしっかりと歌っている姿に感動しました。

 

息子氏はクリスマスが大好きでかなり前からクリスマスを意識していました。

dorashima0609.hatenablog.com

 

  

クリスマスがどんなものか知ろう!

息子氏は、あまりのクリスマス絵本の多さに途中から飽きた感があったのですが、

たくさん読んだ中での私のおすすめを4冊ご紹介します。

 

【0歳向け】「Fa La La」 Leslie Patricelli

ハロウィンの時にもおすすめに挙げたLeslie Patricelliの絵本。

やはり英語がすごく簡単で、赤ちゃんが家族と一緒にクリスマスを楽しむ様子が描かれています。

 

Fa La La (Leslie Patricelli Board Books) (English Edition)

Fa La La (Leslie Patricelli Board Books) (English Edition)

 

 

【1~2歳向け】「Father Christmas」 Raymond Briggs

サンタクロースがクリスマスイブ~クリスマスをどう過ごすかが描かれていて、"こんな感じで準備するんだー"とのぞき見している気分です。

絵本だけどコミックみたいなので、長い文章は集中できない1~2歳でもイラストだけで楽しめるかなと思います。

 

この絵本でサンタクロースがクッキーを食べている場面をみて、今年は息子氏と一緒にクッキーを手作りして準備しました。

 

 

Father Christmas

Father Christmas

  • 作者:Briggs, Raymond
  • 発売日: 2013/09/05
  • メディア: ペーパーバック
 

「さむがりやのサンタクロース」という題で日本語訳の絵本も出ています。

帰国したら読んでみて比べたいです。

さむがりやのサンタ (世界傑作絵本シリーズ)

さむがりやのサンタ (世界傑作絵本シリーズ)

 

 

【3~5歳向け】「Little Blue Truck's Christmas」 Alice Schertle, Jill McElmurry

ハロウィン絵本の中でも息子氏のお気に入りだったLittle Blue Truckシリーズ。

今回はライト付の仕掛けがついていて、Little Blue Truckが、たくさんのクリスマスツリーを運んでお友達に届けていくお話です。

 

息子氏も気に入って何度もめくっていましたが、お嬢もお気に入りでしかけのあるページを閉じたり開いたり…

 

 

Little Blue Truck's Christmas

Little Blue Truck's Christmas

  • 作者:Schertle, Alice
  • 発売日: 2014/09/23
  • メディア: ハードカバー
 

 

【一緒に遊ぶ用】「Can You See What I See? The Night Before Christmas」 Walter Wick

日本では「ミッケ!」、アメリカでは「I SPY!」シリーズのWalter Wickの探し物絵本。

1年以上前に探し物絵本にハマった息子氏。

もしかしてまだ好きかなー?と思って借りたらこれが大ヒットでした。

 

今のクリスマスの習慣の起源となったと言われている「The Night before Christmas」の絵本と同じ詩が冒頭に載っていて、各ページが詩の内容に沿った写真になっています。

大人でもえ?これどこ?と思う難しいのもあって、やりごたえあります。

 

 

  日本では「チャレンジミッケ!」として販売されているみたいです。

チャレンジミッケ! 4 サンタクロース

チャレンジミッケ! 4 サンタクロース

 

 

 

 その他、読んだ絵本についての記事はこちらです。

dorashima0609.hatenablog.com

dorashima0609.hatenablog.com

dorashima0609.hatenablog.com

  

クリスマスの準備を楽しんでみよう!

だいぶ前からクリスマスツリーを出したり、プレゼントを買ったりと準備していたので直前はあまり色々やりませんでした…

息子氏は毎朝アドベントカレンダーを開けるのを楽しみにしていたようです。

 

クリスマスツリーを飾ってみよう!

我が家は2年前からクリスマスツリータペストリーを飾っています。

私がボタンを大量に縫い付け、そこにオーナメントをひっかけられるようになっています。

 

f:id:dorashima0609:20201225145758j:plain

賃貸で狭くても壁さえあれば飾れるし、子どもやネコの手が届かない高さに調整することができます。

使い終わったら畳んでしまっておけるので、とっても便利。

 

アメリカにも同様の商品が売っています。

 

これすごくおしゃれで欲しいです。オーナメント飾らないで貼りたい…

 

 

飾り方や今年買い足したオーナメントなどはこちらの記事に書いています。

dorashima0609.hatenablog.com

 

 

サンタクロースに手紙を書いてみよう!

息子氏の欲しいものを知りたくて「手紙を書こう!」と誘ってみました。

今年はカナダのサンタさんに送ったのですが、国際切手の料金のみで返信が送られてきます。

f:id:dorashima0609:20201224144051j:plain

「どんなことを書けばいいのか…」とわからない人向けにテンプレートも用意してあって、至れり尽くせりなので是非やってみて欲しいです。

 

手紙の送り方やどんな返信がくるのかどうかなど詳細はこちら。

dorashima0609.hatenablog.com

dorashima0609.hatenablog.com

 

子どもたちにクリスマスプレゼントを用意しよう!

今年は、息子氏とお嬢にそれぞれ私たちとサンタさんからプレゼントが来る予定でした。

ところが、コミュニティセンターで申し込んだクリスマスイベントで予想外に大きなプレゼントをいただき、ありがたいことに義両親も日本からわざわざプレゼントを送ってくれました。

「なんか多すぎない…?」と旦那氏と不安になりましたが、今年は年末年始を含めてどこにも遊びにいけないし、せめて家での遊びが楽しくなればいいかな…。

今夜置きますが、子どもたちがどんな顔をするか楽しみです。

 

どんなものをプレゼントしたのかはこちら。

dorashima0609.hatenablog.com

dorashima0609.hatenablog.com

 

クリスマスプレゼント関連の記事はこちら。

dorashima0609.hatenablog.com

dorashima0609.hatenablog.com

 

クリスマスイベントに参加してみよう!

サンディエゴでは、12月になってからCOVID-19の感染者数がまた急激に増えてしまい、Stay-at-Home Orderが再び出てしまいました。

行きたかったクリスマスイベントは諦め、イルミネーションも見に行けませんでした…

昨年行って良かったBalboa ParkとChristmas Card Laneについてはいずれ記事にします。

 

【予告】サンディエゴ周辺でおすすめのクリスマスイベント(2019年版)

いずれ追記します!

 

オンラインクリスマスイベントに参加しよう!

唯一、オンラインイベントに参加したのですが、絵本・映画の「グリンチ」がテーマとなっていて、4歳でも最初から最後まで飽きずに楽しく参加できてとても良かったです。

 

事前にキットを受け取り、当日はオンラインでみんなとオーナメントを作ったり、ビンゴゲームをやりました。

f:id:dorashima0609:20201223170805j:plain

 

dorashima0609.hatenablog.com

 

サンタクロースにクッキー、トナカイにご飯を用意しよう!

本日、クリスマスイブにサンタクロースへは手作りクッキーを、トナカイにはPreschoolでもらってきたご飯を用意しました。

 

f:id:dorashima0609:20201220135730j:plain

 

クッキーの作り方はこちら。

dorashima0609.hatenablog.com

 

【予告】クリスマス当日!子どもたちにプレゼントを渡そう!

どのようにプレゼントを置いたのか、子どもたちが朝どんな反応だったのか記事にします。

 

まとめ

親子で楽しんだクリスマス。

明日はプレゼントでたくさん一緒に遊ぼうと思います。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ