【子育て】ずーーっとシール好きな息子氏が1~4歳にハマったシール遊び
最近、ブログのペースが落ち気味でしたが、Pinterestの更新はちまちまと続けていました。
今日は、1歳で始めて以来、シールが大好きな息子氏が色々やってみてハマったシール遊びはこれだ!というお話です。
Pinterestちまちま更新中です
かなりスローペース ですが、Pinterestのピンを更新中です。
はじめてから10日ほど経ちましたが、インプレッションが500、クリックは4回とまだまだ…
シール好きの息子氏が1~4歳でハマったシール遊び
1歳でシールを始めて以来、息子氏はシールが大好きです。
お絵かきや塗り絵などよりも、シール、はさみ、パズル、ブロック、プラレールなど工作系?がお好きな様子。
息子氏が遊んでいる姿に影響され、お嬢もシールデビューしたので、今日はシール遊びをまとめてみます。
息子氏がお嬢の名前(となぜか息子氏の名前)を書いてくれた初めてのシール貼り用紙。
これは後々お嬢の作品集にします。
シール遊びをする上でのお約束事
初めてシール遊びをした日から、2つのお約束事をしてから遊んでもらっています。
- シールで遊ぶ時は椅子に座ってテーブルの上でやる
- シールを貼っていいのはノートや台紙だけ
1歳の頃はハイローチェアに座らせて遊ぶ習慣をつけました。
体育館など、テーブルがない場合には床でやっていましたが、必ず座るようにお願いして遊んでもらいました。
一度、義実家で知らぬ間に「どこに貼ってもいいよ」と言われ、自分の身体やあらゆるおもちゃに貼りまくる事件があって、
そのあとまたお約束を守ってもらうまでちょっと苦労した思い出もあります。
1歳、シールデビューにおすすめのシール遊び
息子氏が一番最初に遊んだのは、こちらの「はじめてのシールあそび」です。
アカチャンホンポに売っていて、「のりもの」を3回ほど買いました。
これ、シール1枚1枚にツメがついていて、台紙からはがすのが難しい月齢でも簡単にとれます。
色んなページにシールを貼る枠があるのですが、最初の頃は好きな所に好きなように貼っていました。
シールブック自体が小さめなので、無印良品のファスナー付きEVAケースに入れてお出かけに持って行っていました。
小さなお子さんでも貼ったり剥がしたりできるためか、何度も貼っているうちに粘着力が弱くなってどんどんなくなっていくのでこれは消耗品ですね…
2歳 、とにかくたくさん貼りたい時期のシール遊び
「シールでぺったんこ プラレール」
口に物を入れることもなくなり、電車が大好きだった息子氏は銀鳥産業の「シールでぺったんこ プラレール」も2冊ほど買いました。
100均シールをとにかくノートに貼る
しかし、この時期には「とにかくいっぱいシールを貼りたい!」という欲求がすごかったので、
100均でシールをたくさん買ってノートに貼りまくる遊びが一番好きでした。
無印良品のファスナー付きEVAケースに、無地ノートとシール、あとは蜜蝋クレヨンを入れて外出先や移動中に遊べるようにしていました。
3歳、シールが知育にもなる!シール遊び
丸シール貼り
2歳半頃に通っていたおうちモンテッソーリ教室で教えていただいたのが、丸シール貼り。
100均にも売っている丸いシールを買ってきて、シール台紙の○に合わせて貼ります。
シール台紙は検索すると色々無料配布されており、我が家ではこの2サイトをよく使っていました。
「シールはってみよう」シリーズ
渡米する時に飛行機でめちゃくちゃお世話になったのが、くもんの「シールはってみよう」シリーズです。
渡米直前の祖母宅で1冊、10時間の飛行機の中で2冊やり終えるくらい集中して取り組んでいました。
ドリルにしてはサイズが小さく、機内の座席でもやりやすかったです。
1ページずつ切り離して遊べるので、お出かけ先でちょっとやるにもちょうど良いです。
3歳になってすぐでお喋りがやっと上手になってきた時期だったので、しばらく捨てずに「これなに?」や「なにしてる?」「どれすき?」などと聞きながら眺めていました。
4歳、数字や図形認識にもなる!パズル感覚で出来るシール遊び
シールと並行して2歳過ぎから大好きなのがパズル遊び。
2歳半にはこのピクサーの80ピースを一人で完成できるくらいに。
最近はそうでもないのですが、とにかくパズルやりたい時期があり、今でも自宅にはパズルが10種類以上あります。
この辺とか何回やったかわからない…
特定のキャラから埋めたり、下から順番に1つずつ埋めたり、色んな遊び方で遊びました。
そんなパズルも好きな息子氏がばっちりハマったのが、シールを指定された番号に貼ると絵が完成するシール遊び。
「PAW Patrol Super Sticker Fun!」
最初は、大好きなPAW Patrolのものをやったのですが、1イラスト15枚程度なので瞬殺。
12イラストのシール貼りに加え、塗り絵や簡単な迷路、クイズなんかもあるのでやりごたえがあるのですが、息子氏は夢中になって2日で終わらせてしまいました。
それだけ楽しかったのかな…!
シールも大きめ、番号も20以下なので3歳でも遊べると思います。
「Paint by Sticker Kids」シリーズ
そんな息子氏が、今まさにドハマりしているのが「Paint by Sticker Kids」シリーズの「Dinosaurs」です。
Amazon Booksに行った際に店頭に並んでいて、「これ絶対好きなやつ…!」と即購入しました。
10種類の恐竜が作れて、各ページ50枚以上、一番多いのは96枚ものシールを貼るので、さすがの息子氏も一気にやったのは最初の2ページのみでした。
数字を見る力だけでなく、シールの形をよくみて向きも合わせるので図形認識力も鍛えられそうです。
裏には各恐竜の名前と概要も書いてあって、知識も広がります。
4歳が一人で作ってもこんな感じにきれいに仕上がります。
シリーズがたくさんあって、お子さんの興味に合わせて選べるのも嬉しいです。
息子氏は「これぜーんぶやりたい…!!!」と意気込んでおります。
(まだ一冊目半分くらいしか終わっていない。)
日本Amazonでも英語版を取り扱っています!
一冊だけ日本語版も売っていました。
(ちょっとタイトルと帯がダサいけど…)
まとめ
色々試してみてバチッとハマってくれると嬉しくなってしまう親心です。
好きな物はどんどん伸ばして欲しいなと思います。
お子さんのシール遊びの参考になれば嬉しいです。