【子育て】2021年1歳になるお嬢の育児記録をどうするか問題
A Happy New Year!アメリカでも年が明けました。
年越しの瞬間は旦那氏とゲームをしながら刺繍をしていました。
今年最初の記事は、今月1歳になるお嬢の育児記録をどうするかというお話です。
昨年の振り返りと新年の目標
2020年は短かったような長かったような不思議な一年でした。
ざっくりこんな感じで、あとは同じような毎日を繰り返していました。
1月:お嬢誕生
2月:新生児と3歳のワンオペに満身創痍(記憶ない)
3月:息子氏がPreschool入園、Stay-at-Home Order
4月:このブログとTwitterを始める
7月:息子氏のSummer Camp
9月:Preschool新学期
10月:息子氏誕生日とHalloween
12月:クリスマスと16連休
やりたかったこと、やらなきゃいけないことは色々ありますが、
もう息子氏とお嬢が健康に一年育ってくれ、家族4人一緒に生きたことだけで十分かなと思います。
日本にいる家族にも友達にも会えなくて、こちらで仲良くなった方ともゆっくりお喋りすることもできない状況で心折れそうになることは多々ありました。
動きたい盛りの息子氏と生まれたてのお嬢とずーーーっと家の中、旦那氏も3月から毎日家にいる状況でよく頑張った、自分!
(誰も褒めてくれないので自分で褒めていくスタイルです)
今年の目標も目標らしいものではないですが、
あと9ヵ月後には帰国なのでまずは家族全員が健康で居続けられるように最大限の努力をしたいです。
昨年、新たに挑戦しはじめた刺繍や、クラウドソーシング、このブログも自分のペースで続けていきたいです。
やり残したことは、ちょっと後半失速した育児記録たち…。
2人分結構溜まっているので一日数日分と決めて取り組もうと思います。
2020年の育児記録たち
0歳のお嬢は"ジブン手帳"、4歳の息子氏は2019年から"3年おやこ日記"を使っていました。
0歳児は、授乳回数やおむつの交換、離乳食などを記録するので、細かく記録できるタイプがおすすめです。
1歳以降はお好みですが、私は"ジブン手帳"や一般的なウィークリー手帳を使った結果、無理なく記録できる"3年おやこ日記"に落ち着きました。
それぞれの良さや使い方については、記事にしてあるのでこちらをご覧ください。
2021年、1歳になるお嬢の育児記録をどうするか
今年は"3年おやこ日記"を断念、来年こそは…!
本当は息子氏と同じ"3年おやこ日記"を買いたいのですが、2020年夏に予定していた一時帰国が出来ず、日本のAmazonで頼んだら送料が高いので悩んで今年は見送りました。
ということで、アメリカで育児記録に使える手帳か日記を探すことに。
アメリカで育児記録をつけるならどれが良いのか
まずは手軽にAmazonで検索。
複数年日記で良い物ないかなぁとみてみたら日本の物が!しかも"3年おやこ日記"と同じメーカー!
これでもいいなと思って買おうと思ったら、なんと入荷が3月…絶妙に微妙な時期…
こちらはママ向けの5年日記。毎日質問が書かれていて、それに答える形で書くスタイルです。
5年間でどう変わったのかわかりやすいし、将来お子さんが読むのも面白そう。
どうしても息子氏とお揃いの3年日記が諦めきれずに見送ることに…
「来年からは息子氏と色違いを使うんだ…!」と、自分に言い聞かせて1年間記録できるものを探すことに。
1年間の日記や手帳なら!とおしゃれで素敵な紙雑貨が置いてあるPAPER SOURCEに行ってみました。
ある…!シンプルな中身の手帳がたくさんありました!
普通の12か月の手帳とは別に学生用として17ヵ月の製品も売っていました。
日本だと4月はじまり手帳がありますが、ちょっと違うんですね。
(ちなみに手帳は英語だと「Planner」です。)
ぐるっと回ってみて、すごくシンプルで日付が自分で入れられるタイプのこちらか
見開きにすると大きめなサイズでカレンダー形式で書き込めるこちらか
どちらか迷って息子氏に意見を聞くと、とことこと別の棚に行き「これ!」と手渡されました。
シンプルなウィークリー手帳ですが、月初めに予定やTO DOを書く欄もあり、十分使えそうです。
土日の欄が半分なのでちょっと残念…マンスリー欄に食事やお昼寝の記録を書いて、ウィークリー欄に日記を書くスタイルでちょっとやってみます。
まとめ
今年1年はこちらの手帳で育児記録をつけてみようと思います。
同時並行で去年の分も埋めたい…です…