ちょぼちょぼ育児@アメリカ

ちょぼちょぼ育児@アメリカ

2019年にアメリカへ引っ越し、2020年に2人目を出産しました。二人育児、アメリカ生活について主に書いています。

子育て

【子育て】ハロウィンに着せたいコスチューム

10月になりました。 我が家では息子氏と私の誕生日が一番のイベントですが、 アメリカの10月といえばハロウィンのイメージです。 残念ながらイベントは軒並み中止のようですが、 せっかくならハロウィンやりたいよなぁ…ということで着せたいコスチュームを載…

【子育て】「上の子」になった息子氏にイライラしてしまった私が関わり方を変えるまで

タイトルには「上の子」と書いてありますが、 我が家では息子氏を「お兄ちゃん」として扱ったことはありません。 お嬢のことも「家族」であることはわかるけど、「妹」であることは多分理解していないと思います。 しかし、私自身が息子氏との接し方に悩む日…

【子育て】1歳以降の育児記録なら"3年おやこ日記"がおすすめ

以前、0歳児の育児記録に"ジブン手帳"がおすすめという記事を書きました。必要な情報を全て書くことができて使いやすいので、息子氏もお嬢も0歳はジブン手帳です。 息子氏が1歳の時もジブン手帳を使っていたのですが、内容が細かすぎてもう少し大まかな記…

【息子氏語録】寝てる間に…

突然、息子氏が自分でシャツをズボンにインできるようになりました。 "あれ?自分で入れられたんだね"と声をかけると うん、寝てるときに「どうやったらできるかなー?」っていっぱい考えたの! そうか…寝てる間に考えることができるなんて便利!

スポンジボブのゲームが出た!

スポンジボブのゲームが出ているのご存知ですか? 以前、ご紹介したアプリではなく、なんとPS4とNintendo Switch、X-BOXでです! dorashima0609.hatenablog.com スポンジボブ好きですが、こんなメジャーゲーム機で出るなんて思っていませんでした。(失礼)

【子育て】生後7~11ヵ月、歯ぐずりに悩むお嬢にTeething Oilを使ってみた

生後7ヵ月のお嬢は、最近ぐずぐずしたり、起きる時間でないのに泣いて起きてしまいます。 どうやら歯ぐずりが原因ではないかと考え、Teething Oilを試してみたお話です。 生後8~10ヵ月に追加で歯が生えてきた際の経過も記録しています。

【お嬢成長記録】6ヵ月検診

7月23日にお嬢の生後6ヵ月検診、予防接種を受けてきました。 予防接種は私と旦那氏、検診は私が行ってきました。 なぜ二つが別々なのかはのちほど詳しく書きます。 ※前回(4ヵ月検診)の検診内容。 dorashima0609.hatenablog.com

息子氏、赤ちゃん返りの第二波到来?

先日、はさみの練習の記事を書きましたが、本来投稿しようと思っていた日から5日ほど遅くなってしまいました。 dorashima0609.hatenablog.com 理由はここ数日息子氏の赤ちゃん返り第二波がきた疑惑があるからです。

【子育て】3歳7ヵ月のはさみデビューと使用している教材

お子さんのはさみデビューはいつですか? 3歳7ヵ月の息子氏は数日前にはさみを練習し始めました。 今後、はさみをやらせてみようかなと思っている方の参考になればいいなと思ったので、今まさに息子氏が練習している方法と使っている教材をご紹介させてく…

【お嬢成長記録】4ヵ月検診

お嬢が生後4ヵ月の検診と予防接種を受けてきました。 付き添いは1名のみなので旦那氏に行ってもらったのですが、 備忘録として記録したいと思います。

【お嬢成長記録】生後4カ月のよだれガール

お嬢が生後4カ月になりました。 先月はこちら↓ dorashima0609.hatenablog.com

【子育て】Bobboi Natural Gelatoのとても美味しいアイス

2週間ほど前、家族4人で30分ほどの外出をしてアイスを買ってきました。 もちろんマスクを装着、息子氏は外で何も触らないようにお約束、他の人との距離を十分にとり、帰宅後はそのまま全員お風呂という条件付きだったため 正直息子氏にとって気分転換にな…

【息子氏語録】あ、そうだ!

いまだにご飯を食べさせてもらっている3歳7ヵ月の息子氏。 しかも「ママじゃなきゃいや!」と毎回ご指名をいただいております… 本日もお昼ご飯を食べさせて終わったら突然こんな一言を。 あ、そうだ!ご飯食べたらママにぎゅーするんだった! かわいかった…

【子育て】生後三か月のお嬢にアメリカでおもちゃを購入

先日、我が家のオーボールが壊れました。 dorashima0609.hatenablog.com 新しいおもちゃを買ったので記事にしようと思ってたのですが、2週間も経ってしまいました…

お嬢の離乳食について考える

あと1週間ほどでお嬢も生後4ヵ月です。 "アメリカでは離乳食をどう進めるんだろう?"と思い調べてみると、 早ければ4ヵ月から開始するんだとか! (4〜6ヵ月に始めるのが適切だそうです。) これは詳しく調べなければ… ちなみに息子氏は生後6ヵ月になる月の月…

母の日を前に"母"としての自分を省みる

今日、日本は母の日ですね。 全国のママさん達、いつもお疲れ様です。 こちらはまだ5月9日ですが、アメリカでも日本と同様に5月10日が母の日です。 …と書いていたら10日になってしまいました。

【子育て】San Diego Zooのライブカメラで動物園気分を味わう

カリフォルニア州全土で外出禁止令が出てから、まもなく2ヶ月が経ちます。 おうちでの過ごし方も毎日ほぼ同じなので、曜日の感覚がなくなってきました。 そんな中、息子氏とほぼ毎日San Diego Zooのライブカメラを見ています。 普通に動物園に行っただけでは…

【息子氏語録】信号

青信号は「みどりでしょ!」と主張する息子氏。 たしかに見た目は緑色なのになんで青信号なんでしょうか? アメリカの交通ルールにはGreen Lightとありました。 そんな息子氏とミニカー遊びをしていたときのことです。 赤はとまれ!緑は…いっか! なんだかゆ…

【息子氏語録】ランドール

Leap Start 3Dで遊んでいたとき、一旦データを消したソフトを遊びたかった息子氏。 dorashima0609.hatenablog.com ママ、これランドールして! …ダウンロードのことだったようです。 大好きなモンスターズインクと混ざってしまいました。 kids.disney.co.jp

【子育て】学習システムLeap Start 3Dで3歳が自ら英語が学べる

英語圏にお子さんとお住まいの方々、お子さんの英語学習されているのでしょうか? 我が家では、アプリやおもちゃで息子氏と一緒に勉強するスタイルです。 なかでも、アメリカに引っ越してきてから購入したLeap Start 3Dとゆう学習システムがすごかったという…

3年半使ったオーボールが壊れた

オーボール知ってますか? 息子氏が産まれる前に、"何かおもちゃを"と思って唯一買ったのがオーボールです。 先輩ママさんからおすすめされることも多く、街中でもベビーカーに付けている人を良く見かけました。 そんな思い出のオーボールが、お嬢が遊び始め…

【子育て】電車好きな子が文字や数字に興味をもつ絵本

息子氏は、電車が大だいだい好きです。 特に男の子には、電車が好きな子は多いのではないでしょうか? そんな電車好きなお子さんが、文字や数字に興味をもつ、 興味がなくても楽しめる絵本があるのでご紹介します。

【お嬢成長記録】生後3か月のニコニコガール

お嬢が早いもので生後3か月となりました。 首はすっかり座って抱きやすくなったし、 足の力も強くなってきてトッポンチーノから脱落していることも多いです。

【息子氏語録】2つのズボン

お風呂上がりのお着替えは自分でやる息子氏。 17時にお風呂、寝かしつけが20時半だったのですが、 寝室でもぞもぞし始めたのでなにかと思ったら なんか…2つ履いてる… と、ズボンを2枚履いてるのをみせてきました。 私たちを笑わせようと隠してたそうです。…

【子育て】0歳児の育児記録におすすめなジブン手帳

お子さんの育児記録、つけてますか? 私は息子氏もお嬢も0歳の時はジブン手帳で育児記録をつけています。 日々の育児に追われながらも続けられる育児記録の付け方をご紹介します。

【息子氏語録】ちょっと待って

授乳のためにお嬢を抱き上げた瞬間、 息子氏に「ちょっと待って!」と呼び止められた。 何かと思って待っていると、 ママ、大好きよ。 とだけ言ってそのまま一人遊びに戻っていった。 あと何年こうやって言ってくれるかな…

息子氏、母になる

私の妊娠中、息子氏も自称妊娠中でした。

【息子氏語録】カタカナドリル

日本語の勉強用に持ってきたドリルを発見した息子氏。 今やってるひらがなドリルが終わってないので、 「5歳になったらやろうよ。」と伝えると。 5歳になるまでここに置いとくね! と、リビングの真ん中に。 あと1年半、これを置いとくのかぁ…

【子育て】なつかしのプラバンをやってみた

プラバンって知ってますか? 絵を描いてオーブントースターでチンすると、 小さく縮むあれです。 むかーし母に作ってもらったプラバンのキーホルダーを大事に持っていました。 SNSで誰かがやっているのをみて "ぷ、プラバンなつかしい!やりたい!" と無性に…

私の大好きなNATURA CLASSICAとOM-D E-M10 MarkⅡ

カメラ好きであった父の影響で写真を撮るのが好きです。 撮られるのは嫌いになってしまったため、 カメラを向けられるとこわばってしまい「いつも同じ顔」と言われてしまいます。 先日、子ども達の写真を整理するために利用しているフォトブックについて投稿…

プライバシーポリシー お問い合わせ